白いおにぎり

炊きたてのごはんを、ラップの上にのせて、

岩塩をぱらぱら〜ってふって、ちょっとだけにぎって、

それを食べるのが、好きです。

ごちそうさんを見ていて、白いおにぎりがおいしそう! って思って、はじめた。

「炊きたて」が、ポイント。ほんとうにそれだけでおいしい。

ごちそうさん、もう少しで終わってしまう。あと3回かな。

駅のアーチ型の天井を見るたび、ふふ、ごちそうさんでやってたやつ、と思ってる。


大正とか、わたしが生まれるもっと前の昭和とか、

その時代も生きていたひとの言葉を、なにかで読んだら、

同じところを何度も読み返してしまう。光ってるように思う。



『お金もないし、ものもないし、ないものは作る、

あるものは最後まで使いきる方法を考えるということをしたわね。

服も繕って大切に着る。本もないから、あるものは何でも、くり返しくり返し読んだわ。

他に気をそらすものもないから、中味がすーっと入ってきてね。

雑誌なんかだと隅から隅まで読んで、最後はトイレでくしゅくしゅ丸めてお尻をふくの。

それが溜め肥に落ちて肥料になって、むだなものなんてひとつもない。

ものがないっていいものよ。いま、つくづくそれを思うわ。』【ひとつ前のクウネルより】